機能訓練指導員の資格を持つ看護師・理学療法士が
ご入居者さまのお一人ずつの心身の状態に合わせたプログラムを作成し、
他のスタッフと協力して日常生活の維持や改善を目的に機能訓練を行っています。
ラジオ体操や誤嚥予防のための体操、関節の曲げ伸ばし、
歩行訓練など主に身体機能を維持するためのメニューのほか、
じゃんけんやレクリエーション、脳トレやクイズなども取り入れています。


介護スタッフ サブリーダー仮屋 恵理香
